今日のニュース
2024年12月
比内支援中学部 被災地思い、活動ともに 布小物と絵はがき製作 「秋田ばばの家」と協力
2024-12-05
被災地を思って広がる縁―。能登半島地震の被災地支援を行う大館市の比内支援学校中学部3年生が、東日本大震災の復興支援を続ける同市の「秋田ばばの家」の女性たちと協力し、石川県穴水町に義援金と応援メッセージを届ける活動に乗り出す。同校敷地内で育てた「ど根性ひまわり」の茎を使った和紙で絵はがきを作るほか、ヒマワリの布小物も製作し、販売収益を充てる。心を通わせながら、来年2月の販売に向けて作業を進めている。