本文へ移動

北鹿新聞の歴史


 
 
苦難を粘り抜いたエネルギー。
それは、郷土を愛する “新聞社魂” でした。
 
ー創業大正7年。  北鹿新聞、1世紀の歴史ー
 

 
北鹿新聞誕生のきっかけは、小さな印刷所を営む一人の男の情熱でした。鎌田四郎、当時30代。彼を突き動かしたのは、「郷土史誌を発行して後世に伝えたい」という思いでした。
 
鎌田は、資金や協力者を集めるために奔走し、養家の財産までつぎ込んで「大館戊辰戦史・附大館沿革史」を発行します。一千ページにもおよぶこの書籍は、後世の大館沿革史研究のバイブルとなっています。
 
ところが、無謀とも思えた一大事業を立派に成し遂げたものの、あとに残ったのが「赤字経営」でした。発刊のために準備した印刷資材と人員が余ってしまったのです。本業の印刷業は、はがきや名刺などが中心だったので、この体制を有効活用するために、鎌田は「新聞の発行」に着手します。
 

そういう意味では、北鹿新聞は苦難のスタートを切ったと言えるかもしれません。しかし、苦難はスタート時だけではありませんでした。大正8年と、昭和28年の2度にわたり、大火によって社屋一切を消失する災禍に遭っています。そのほかにも、戦時下で廃刊を余儀なくされたこともありました。
 

しかし、どんなに絶望的な状況でも、北鹿新聞はその都度立ち上がってきました。その不屈のエネルギーを支えたものは、「郷土、地域、生活者への愛」にもとづいた“新聞社魂”です。

創業から一貫して受け継がれてきた、地方紙としてのこころざしです。北鹿新聞社の歴史を振り返ると、歴代の代表者たちが地方紙の魅力と存在意義を雄弁に語っていることがわかります。

 

私たちは、この北鹿という地域の中で、どのような存在で有り続けるか。連綿と受け取り続けたバトンを、次の100年に渡していくために、小さな新聞社にしかできない輝きを、これからも磨き続けてまいります。

 


 
北鹿新聞 こころざしのリレー
北鹿新聞社章
北鹿新聞社屋
北鹿新聞創刊100年
北鹿新聞創刊
創業者 鎌田四郎
大館戊辰戦史
北鹿新聞開業
鎌田四郎
北鹿新聞発刊の辞
笹島定治
初代社長 泉茂家
社屋全焼
隔日発行から日刊へ
泉茂家
新聞統制による廃刊
前小屋収二郎の文
一般印刷業として再出発
前垂れ社長 野口民治郎
野口民治郎
待望の復刊
復刊と飛躍
馬喰町大火で全焼
新聞発行を続けよ
大火でも休刊せず
佐藤民二郎
佐藤民二郎
田中昌
印刷に関するご案内
ご案内
広告に関するお問い合わせ
お問い合わせ
後援のお申し込み
資料請求
記事・写真等2次使用について
資料請求
株式会社 北鹿新聞社

〒017-0895
秋田県大館市字長倉79
TEL.0186-49-1255(総務課)
FAX.0186-43-3065(総務課)
 
*日刊新聞発行および一般印刷*
TOPへ戻る