「歌で綴る教育へのエール」。秋田大学北秋田分校長・三浦栄一さんのコラムが始まりました。公式HPで楽曲を含めて紹介します。ぜひご覧ください。北鹿新聞の公式フェイスブックページです。当日ニュースのダイジェストなど掲載しております。スマホなどお手元でご活用ください。2021年1月19日(火)知事選への立候補を表明する山本氏(県庁)「新しい秋田へチェンジ」 知事選 山本氏が出馬表明 県庁で会見 佐竹氏、村岡氏に続き3人目 県美容生活衛生同業組合前理事長で美容室経営の山本久博氏(69)=秋田市=は18日、任期満了(4月19日)に伴う知事選に無所属で立候補すると表明した。県庁で会見を行い、洋上風力発電を中心にした再生可能エネルギーの収益を県内に還元する仕組みの構築などを挙げ、「民間の決断力と行動力で秋田をチェンジしたい」と訴えた。…続きを読む 北鹿地方の高校受験生に向けて毎年、学習課題を提供してきました本紙の「高校受験講座」。2018年8月から英知学館(株)の協力を得て問題提供しております。今年は9月から3月の受験まで、基本的に隔週で課題を提供していきます。受験生のみなさん、志望校合格に向けて学力向上にどうぞご活用ください。 ホクロク フィッシング 北鹿地方近隣の釣り情報を集め、毎週金曜日に掲載しております。今年は3月13日にスタート。新たに「合鍵のササキ」の協力を得て、船釣りから川、沼、渓流まで、直近の傾向や釣果など旬の情報をお届けします。 ホクロク フィッシングへホクロク フィッシングへホクロク フィッシングへInternet Explorerの方はこちら 今日のニュース ▼年月選択 2021年01月 2020年12月 2020年11月 2020年10月 2020年09月 2020年08月 2020年07月 2020年06月 2020年05月 2020年04月 2020年03月 2020年02月 2020年01月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年09月 2019年08月 2019年07月 2019年06月 2019年05月 2019年04月 2019年03月 2019年02月 2019年01月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年09月 2018年08月 2018年07月 2018年06月 2018年05月 2018年04月 2018年03月 2018年02月 2018年01月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年09月 検索2020-12-29ハチ公像にしめ飾り 大館の秋田犬の里 正月ムードを演出2020-12-28コロナ禍の初売り 「密」緩和へ分散来店を 福袋の先行販売など対策 北鹿の大型店2020-12-28「除夜の鐘」準備 大館市の玉林寺 年末恒例のすす払い2020-12-27高齢者の年末年始支援 大掃除や買い物手伝う 比内ふくし会 コロナ禍で家族帰省できず2020-12-27大館の男性など新たに 新型コロナ 県内で10人の感染確認2020-12-27大館能代空港 帰省シーズン迎える 再開の喜び、静かに 利用客、出迎えもまばら2020-12-26大館能代空港 利用者300万人達成 開港22年、記念セレモニー2020-12-26先導的共生社会ホストタウン 本県から初の認定 大館市 バリアフリーのまちづくり加速2020-12-26楽しい冬休みに 北鹿の小中学校 各校で2学期の終業式2020-12-25クリスマス 聖夜に厳かな祈り 北鹿ハリストス正教会 信者ら降誕祭前晩祷2020-12-25国体とインカレの機運盛り上げる JR花輪駅前に横断幕 かづの元気プロジェクト第3弾2020-12-25昨年雪不足、今年は順調に 積雪、平年の約2倍 スキー場も「助かる」 北鹿地方2020-12-24昨年雪不足、今年は順調に 積雪、平年の約2倍 スキー場も「助かる」 北鹿地方2020-12-24元気な地域づくりに尽力 鹿角振興局 4団体と1個人表彰2020-12-24議論は再度「平行線」 北秋田市議会 議会改革特別委 議員定数で協議 結論は次回以降へ2020-12-233・5%減の2万56㌧ 21年産米「生産の目安」 大館市農業再生協 需給調整で大幅減2020-12-23阿仁スキー場指定管理 事故受け反対討論 賛成多数で現法人可決 北秋田市12月議会閉会2020-12-23干支「子」から「丑」へ 大館神明社 巨大絵馬を掛け替え2020-12-22知事選 村岡氏(元衆院議員)が出馬表明 「国政経験、県政に生かす」 現職に続き2人目2020-12-22公共施設 老朽化対策で基金造成 小坂町が条例制定 5億円の積み立て目指すRSS(別ウィンドウで開きます)(61~80/252件)最初1 2 3 4 5 6 7 8 9最後購読のご案内 フォームからお申し込みいただけます。 掲載写真のご購入 A5サイズ 300円〜にて販売しています。 電子新聞のお申し込み 発行当日の朝8時よりご覧いただけます。 ■知って役立つ医療の知識をご紹介(協力:大館北秋田医師会)